【JL24】WJ出場選手の過去の動画をおさらいする【5A】

JL24

みなさん、おはようございます。今日も1日頑張っていきましょう🌟

大会前おさらい記事を始めたのがCJからだったのでWJが抜けておりました。

youtube JYYF公式チャンネル様から、当日の動画はどんどん上がっているのですが、

23年度の動画を振り返っていきたいと思います。

24年度との違いを発見していただけたらと思います。

B部門の選手のモチベになってくれると嬉しいです。
改めてEJの記事を読んでいただいてありがとうございます。この後のやりとりに当日の思いやらが詰まっていて2Aファン必見です。

そこから、大会観戦初心者にもどんどん届いてほしいなあと思います。

この企画を始めてからあまり関わったことのない人と関わることが増えました。ヨーヨーや大会が繋ぐ輪として大事にしたいと思います。

大会情報

1月28日は、24年度のWJ(関西地区大会)でした。(大会HP) 出場選手一覧はこちら

ヨーヨーの地区大会の中で新シーズン一発目の大会です。

最後に開かれるSJと比べて2ヶ月の差があるため参加人数がいつも少ないように思います。

しかし、関西は競技ヨーヨーバチバチの地区、一発目の大会で今シーズンが活気付いていく大会です。

リザルトを見たけど、どんな選手だったのか、一緒におさらいしていきましょう。

WJ24 (西日本地区大会)
大会英名:Cloud Native Inc. Presents West Japan Yo-Yo Contest 2024
大会和名:クラウドネイティブプレゼンツ2024年全日本ヨーヨー選手権西日本地区大会
開催日: 2024年1月28日(日)
会場: 大阪府大阪市北区「大阪市立北区民センター」
後援: (一財)大阪市コミュニティ協会 北区支部協議会

日本ヨーヨー連盟JL24ページ 

選手を一人ひとり掘り下げることで、今後の大会観戦が楽しくなってきます。

終わってしまった大会ですがWJでもおさらいをしていこうと思います。

「ヨーヨーの大会初めて見るけど、誰が出てるのか知らない。」

「ヨーヨーの大会見てるけど、選手の過去のフリー探すの大変。」

かっぱ先生
かっぱ先生

そんな方も私と一緒に選手のおさらいしていきましょう。

過去のフリースタイル動画は、Youtubeチャンネル yoyovideoachive様から拝借します。(チャンネルページはこちら)

おしゃれすぎる・・・。

部門の概要

5Aとは、カウンターウェイトと呼ばれるおもりをストリングにつけて行う競技です。公式イメージカラーは黒 またはグレー

  • 5A部門(カウンターウェイト)
    ストリングの反対側にカウンターウエイト(おもり)を装着し、ストリングが手に固定されていないことで可能となるヨーヨーとカウンターウエイトの動きを基本とするフリースタイル
    (1つ以上のヨーヨーとストリングを使用し、ストリングにカウンターウエイトを装着した状態でヨーヨーへ固定すること)
フリースタイル競技 演技ルール・審査基準 (2019-2024)
ヨーヨーとカウンターウェイトの軌道が美しい部門です。

1つ以上のヨーヨーとありますので、2個のヨーヨーを使って演技も可能です。恐ろしく難易度が高いため非公式ではありますが13Aなんて呼ばれています。

出場選手一覧、過去のフリースタイル動画

 5A出場選手は以下の  3名(敬称略・演技順)

  • ニシグチ アキラ
  • ワカミヤ カンジ
  • ウエマエ ナオキ

できるだけ新しく、長くフリーをしている動画を載せます。

フリーを見て、自分が知っている知識と個人的感想を述べています。 間違い等あればお問合せフォームからお知らせください。

ニシグチ アキラ選手

昨年世界8位。BSFプロダクツ所属。急成長NO1株紫陽花紳士

2022年競技カウンターウェイト界に激震が走る。

B部門出場して、颯爽と優勝をかっさらった後にJNワイルドカード出場そのまま通過し、準決勝でノーミスフリーをして決勝まで上がるも自己都合で棄権。

2023年、WJ5Aに出場し2位。そのままJN準決勝を勝ち上がり、決勝10位。世界大会に出場し8位。

もうわけがわからないでしょう。 どこに隠れていた?

そしてこの世界のフリーで、ふうと一息入れて観客席を見つめる仕草。 煽りを入れる訳でもなく湧き上がる歓声。技だけでなく所作も美しいというのがこの選手の魅力でしょう。

ショルダービースティングは何回も見て真似しましたし、西宮練習会でも教えてもらいました。

もうね、演技の通りの人です。紳士。関西の練習会は競技勢が多数を占めますが、ジュニアの子や新しい人に積極的に関わりに行き、技術を伝授していく。自分の背負っている看板をしっかり意識していると感じました。

今から5Aしたいです! という人がいたらこの人の演技や、2023JNのワイルドカードを見てください。と推します。

ワカミヤ カンジ選手

ジュニアの選手です。昨年度より5Aに転向。ダイスに導かれし者

今まで1Aスタイルでしたが、5Aに転向しました。

昨年度の世界WCでお見かけしましたが、緊張している様子はなく肝がすわっているなあと思いました。

ビースティングからのストール(ストリングディレクションチェンジ)が関西勢感があります。

ダイスの導きにより5Aに転向したジュニア選手、これからも楽しみな選手です。

ウエマエ ナオキ選手

昨年度JN3位。ポリコン所属。ヨーヨー帝国のミンティア1の主

昨年度のアジアのジャグリングヨーヨーの大会 MOYOSTAGEというイベントで5A部門で優勝しています。ちなみにTPのキムラケンタロウさんも3Aで出場し4位になっています。

首を使ってディレクションチェンジをする技が特徴の選手です。

背が高いからか短く見えるストリングを独特のリズムで、ボカロの曲でバチバチに技を決めていきます。

とにかく大ゴケしない。エクスキューションの高い演技が魅力で、首の裏でぺしぺしダイス2を叩いて、首の後ろからヨーヨーをしっかりマウントさせる。結構ミスしそうな技なのですが大体乗ります。

このJNで使った曲がODDS&ENDSという曲で、歌詞がすごく深いんですよね・・・。動画はこちら

ODDS&ENDSというのは、ガラクタや半端者という意味です。半端者だった主人公をガラクタと称する初音ミクの歌声によって世界が変わって行く歌です。

きっとウエマエ選手もヨーヨーと向き合う中で初音ミクの楽曲に何度背中を押してもらったことでしょう。

みくちゃん好きなら抑えておきたい選手の一人。

最後に

いや、今年度の5A激アツやったやん・・・ 配信を見れなかったことを公開するメンツやんこれ・・・。 なんで見なかったんや・・・。

配信でうつされる映像と、フリーで区切られた映像、なにか感じ取るものが違うんですよね。

もちろん会場で見る一連の流れはもっと格別です。 現地がまだの人は是非観戦に行ってみてください。

WJの5Aは激アツだった。フリー見なくてもわかる。フリー見たらもっと分かる。

  1. ポリコンが発売するカウンターウェイトの名前。清涼菓子と同じ名前がついています。ウエマエ直樹選手のシグネチャーウェイト。リワインド販売ページ ↩︎
  2. カウンターウェイトのこと。昔はDuncanからフリーハンドが発売されたときにサイコロの形をしたカウンターウェイトがつけられていたことから呼ばれる。かっぱ先生は5Aプレイヤーのことをダイスの民と読んでいます。 ↩︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました