【JL24】SJ出場選手の過去動画をおさらいする。【B部門】

JL24

みなさん、おはようございます。今日も1日頑張っていきましょう🌟

ありがとうございます。上手に使ってもらえて嬉しいです。
何も知らないかっぱ先生でした・・・。

大会観戦初心者にもどんどん届いてほしいなあと思います。

大会情報

3月31日は、24年度のSJエスジェイ(九州地区大会)です。(大会HP) 出場選手一覧はこちら

今年度最後の地区大会です。WJから2ヶ月後なのでその分練習を積んだ選手が見られることでしょう。

SJ24 (九州地区大会)
大会英名:Cloud Native Inc. Presents South Japan Yo-Yo Contest 2024
大会和名:クラウドネイティブプレゼンツ2024年全日本ヨーヨー選手権九州地区大会
開催日: 2024年3月31日(日)
会場:福岡県糟屋郡「サンレイクかすや 多目的ホール」

日本ヨーヨー連盟 

会場アクセスはついてはこちら

「ヨーヨーの大会初めて見るけど、誰が出てるのか知らない。」

「ヨーヨーの大会見てるけど、選手の過去のフリー探すの大変。」

かっぱ先生
かっぱ先生

そんな方も私と一緒にSJまでに選手のおさらいしていきましょう。

過去のフリースタイル動画は、Youtubeチャンネル yoyovideoachive様から拝借します。(チャンネルページはこちら)

世界チャンピオンもご愛用のようです。

部門の概要

B部門とは、これからフリースタイルに挑戦するという方向けの部門です。

部門概要

  • ある程度トリックができるようになり、これからフリースタイル競技へ挑戦したい方に向けた新しい部門です。
  • スタイルによる部門分けは無く、5つのプレイスタイルから得意なプレイスタイルを選択し、1分間の演技に挑戦してください。(予選は行いません)
フリースタイル競技B部門

海外では、Sports Freestyle と呼ばれています。

日本では、スポーツというより、競技フリースタイルに挑戦したいけど、A部門はまだちょっと・・・という方に向けての部門のように思います。

A部門に出場し、一定の成績を収めたあとは、一定期間B部門に出場することができません。

参加資格

  • 日本在住者(就労、学生ビザなども含む)もしくは日本国籍を有している方
  • スポーツマンとして、正々堂々と、自分のベストを尽くし演技できる方
  • 大会当日に選手会員の資格を有している方
  • 今年度地区大会の各A部門、規定トリック競技ベーシック部門に参加しない方
    (B部門に参加しても今年度全国大会のA部門には参加できます)
  • 1つのスタイルにつき、1つの地区にのみ参加可能です
  • JYYF公式大会(地区・JN)、アジア太平洋大会(AP)、世界大会の各A部門(X部門含む)で以下の結果を出している選手はB部門に参加することはできません
    • 過去10年間で、決勝に進出している(2012-2021年)
    • 過去15年間で、全国・AP・世界大会で上位3位に入賞している(2007-2021年)
    • 過去、地区、全国・AP・世界大会で優勝している
    • 2021年度以降、地区大会B部門・オンラインB部門にて、 最終得点70点以上を獲得した選手
    • 上記の結果が、後日発覚した場合は、入賞を取り消す場合があります
日本ヨーヨー連盟 JL24 フリースタイル競技 B部門

また、B部門で70点以上を取ると「B部門卒業」と認定され、以後の大会はB部門に参加できません。70点を取らなくてもA部門に参加することは可能です。

◎B部門卒業制度

B部門は「入門者向け」という位置づけであることから、2021年度より「卒業制度」を設けました。B部門・オンラインB部門にて、 最終得点70点以上を獲得した選手は「A部門へ参加できる技術を有している選手」と認定され、同年にて「B部門卒業」となります。翌年度以降はぜひA部門にご参加ください。
※70点未満の選手もA部門参加は可能です

日本ヨーヨー連盟 JL24 フリースタイル競技 B部門

出場選手一覧、過去のフリースタイル動画

 B部門出場選手は以下の 15名(敬称略・演技順)

  • フジスエ ヒロシ 5B
  • タケシタ トシカズ 4B
  • アリマツ シュンイチ 3B
  • コガ トシオ 2B
  • イトウ サトシ 2B
  • マキセ ヨシアキ 1B
  • キノ ユウスケ 1B
  • トクナガ トモユキ 1B
  • クワハラ ケイタロウ 1B
  • シモジ モトミ 1B
  • ゴトウ ソラ 1B
  • アダチ カエデ 1B
  • スエナガ コウセイ 1B
  • ゴダイ ヤマト 1B
  • フルタ ヒロミ 1B

できるだけ新しく、長くフリーをしている動画を載せます。

フリーを見て、自分が知っている知識と個人的感想を述べています。 間違い等あればお問合せフォームからお知らせください。

同姓同名の可能性もあります。ご注意ください。

フジスエ ヒロシ選手

昨年度5A部門出場。九州のダイスの民

競技自体は2019年からB部門に出場し続けております。

昨年度は、ヘリコプターした瞬間にもしかしてと思ったんですが、やはりGT1を作りましたね・・・あれめっちゃむずいんですよね・・・バタフライからプロペラとか・・・ 私あれよく失敗します・・・。

要所要所難しい技入れてるので今年のB部門ではどんな演技を見せてくれるのか楽しみです。

70点卒業制度ができてから、A部門出場してもB部門に出られるみたいです。(初めて知った・・・。)

タケシタ トシカズ選手

動画を見つけられませんでした。

アリマツ シュンイチ選手

昨年度SJB2位。今年初の3B

昨年度は1Bで出場です。丁寧な技でエクスキューションがとても高いです。

いやホリゾンタルとかB部門でやる技じゃないですよほんま・・・。

今年はスタイルチェンジして挑むB部門です。3A勢歓喜でしょう!

 今年度はとてもたくさんのB部門出場です。さて今年は入賞なるか?

コガ トシオ選手

動画が見つけられませんでした。

イトウ サトシ選手

動画を見つけられませんでした。

マキセ ヨシアキ選手

昨年度SJB3位。背中で語る男

アリマツ選手とのリベンジになります。

結構難易度高い技をやっているよう見えたのですがそこまでスコアに出ていませんでした。
(やはりホリゾンタルがバリエーションが高く見られるのでしょうか?)

音楽に身のこなし方や技の雰囲気がマッチしていてフリースタイルらしい演技と感じます。

今年はどのようなフリースタイルになっているのか楽しみです。

キノ ユウスケ選手

昨年度SJB4位。フリースタイルの科学者。

あのピクチャートリックで誰かわかるやつ〜〜〜〜!!

ストップアンドダッシュ2のところで、シュッとやってパンッ!とGT作るのかっこいいな・・・。

2023年度の演技も見ましたが、2022年(上の動画)とは違った感じの曲です。音楽の曲調に合わせて技の雰囲気も違いました。

音楽によって自分の見せる動きを変えていることがわかります。

B部門はクリッカー3による採点はありませんが、1Aの視点でいうと加点にならない動きが入っています。

ただ、1Aの動きということにとらわれず、音楽に合わせて自分の表気したいことするというフリースタイルの原点に近いのでは・・と思っております。

今年はどんなフリースタイルを見せてくれるのか楽しみです。

トクナガ トモユキ選手

2022SJB6位。戻ってきた男。

高い身長長いストリングから繰り出すホップはまさにダイナミック。

歩きながらの技ってめっちゃ難しいのですが、果敢にチャレンジしています。

おそらく戻り強めなのでしょうかかなり緊張もあって戻ってきてしまいました。

それでもステージに立ったら最後までやりきる。それが競技ヨーヨーです。

1年ぶりにこのステージに立ちに戻ってきました。どんなフリーになっているのでしょうか。

クワハラ ケイタロウ選手

動画を見つけられませんでした。

シモジ モトミ選手

9年ぶりの大会出場になります。エンジョイフリースタイラー

CSYC 中四国ヨーヨーコンテストのことですね。昔にあった非公式大会です。

すごく楽しそうなフリーです。現代の競技ヨーヨーとは違う技の数々に

「えっ! そんな技ありなん!?」

と思った人も多いでしょう。

昔から知っている人は、「そうそうこれがヨーヨーのフリースタイルなんだよ。」

というかもしれません。もしかしたら競技として成熟してきたヨーヨーのフリースタイルに古くも新しい視点を与えてくれるかもしれません。

原点回帰。 慣れてきたときに初心に帰るときに使いますが、もしかしたらなにか感じるものがあるかもしれませんね。

ゴトウ ソラ選手

2021SJB優勝。ターボエンジン

いや、速すぎる・・・!!!

レール縦コンも速すぎる!!!

そして、その狭そうな部屋でホリゾンタルするの・・・? 何度も言いますけどB部門でやる技じゃないっすよ・・・。

昨年度はオンラインでしたが今年はステージ上に立ちます。

今年も超高速な技を見せてくれるのか?!

アダチ カエデ選手

動画が見つかりませんでした。

スエナガ コウセイ選手

動画が見つかりませんでした。

ゴダイ ヤマト選手

動画が見つかりませんでした。

フルタ ヒロミ選手

2023世界Over40 Open出場。アグレッシブ母ちゃん。

フルタミナト選手のお母様です。

この世に親子でツートラ4決められる家族がいるだろうか? 2家族しか知りません。5

3A選手の母親は子どものヨーヨーを見て、3Aを始めるって何かあるのでしょうか。

40歳を超えてたくさんの人の前でヨーヨーの演技をするという経験を一体どれだけの人がするだろうか。

40を超えて技が決まったときに歓声を浴びる経験をすることがあるだろうか。

会場にいる人達がその凄さを知っているからこそ起きることではないでしょうか。

息子さんが出場する大会ではないのに自分だけが出場に九州大会まで行きます。

自分もこんな体験を自分から増やしていける歳のとり方をしたいと思います。

・・・あれ? 1B・・? 3Bでは・・・ない・・・?

最後に

初出場の方が多いB部門でどんな戦いになるのか楽しみです。

荒尾ヨーヨーサークルさんは11名参加するようですが、B部門にもいらっしゃるのでしょうね。

どの大会でも個性豊かなB部門は見ていて楽しい部門でもあります。

大きな盛り上がりを見せてほしいです。

個性豊かなメンツが九州に揃いました。 こりゃ楽しみだ。

  1. グリーントライアングルと読みます。ヨーヨーとストリングで三角を作る形。技の一つです。フリースタイルでは止めに使われます。動画はこちら ↩︎
  2. 両手でヨーヨーを引き戻して、両手を開くことでまた回転を始める技。見栄えが良くヨーヨーをしていない人にもウケがいい。動画はこちら ↩︎
  3. TE(技術遂行点)を計算するために、ジャッジが手にしている数取り機のこと。クリッカーを叩くというのは、技が決まった時に点を入れる動作を表す。競技プレイヤーは持っていることが多い。黄色と青を両手に持ち、机の上にシルバーの数取機を置く。特別減点時にシルバーを叩く。停止や放棄などの時に、ジャッジたちが体を前に乗り出して押す姿が見えるので選手は相当プレッシャーでしょう。数取機とはこちら ↩︎
  4. ツーハンドトラピーズのこと。両手のヨーヨーをそれぞれトラピーズすること。 動画はこちら ↩︎
  5. フルタ家とササキ家です。もしほかにいたら教えて下さい。 ↩︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました