【ヨーヨー】ああ、我が青春のオンライン大会

ヨーヨー

みなさん、おはようございます。今日も1日頑張っていきましょう。

今年度の地区大会から、さまざまな変更点がありました。中でも、注目を集めたのが、A部門の決勝ボーダー、準決勝ボーダー変更でしょうか。

あまり注目されていませんが、ひっそりとオンライン部門がなくなりました。
コロナと同時ぐらいにヨーヨーの趣味を始めた身としては、少しばかり寂しい思いをしております。

なんでなくなった?

 コロナ禍の影響で集まっての形が取りにくくなった上で始まったオンラインB部門ですね。2022年度は、オンライン世界大会もありました。

コロナ禍の中、競技になんとか参加いただく手段が無いかと模索する中で始まったオンラインB部門ですが、2023JLではコロナによる制限も無く、各地区のFS-B部門にも多くの選手にご参加をいただけた事から、本年の開催にて一旦役割を終えたと判断いたしました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

今後は各地区大会へ足をお運びいただき、ぜひステージでの演技にご挑戦ください。

日本ヨーヨー連盟 NEWS・ブログ 2024年度レギュレーション変更について
かっぱ先生
かっぱ先生

意訳すると、

「ヨーヨーのフリースタイルってすげーんだぜ! オンラインで見て育った人たちも生でみに来てくれよな!」

ってことでしょうね。

そもそも、2021年度の大会が延びに延びた。

 2019年末から始まった新型コロナウィルスですが、2021年は感染者が大きく増え、世の中が行動制限が広がる中、ヨーヨーの大会も影響を受けます。

ヨーヨーの大会のシーズンは、1月〜3月が地区大会なので、変更を余儀なくされました。北海道大会(NJエヌジェイ)を除く大会は延期につぐ延期でした。

 本来、全日本大会(JNジェイエヌ)が6月。世界大会(WYYC)が8月の予定だったのに、東日本大会(EJ)が8月8日に行われました。西日本大会(WJ)は延期が4回です。

かっぱ先生
かっぱ先生

かっぱ先生はこの大会が初視聴だったので、当時はそんなもんなんかね〜って感じでした。 のんきなもんや。

ちなみに、2020年は3月開催だったNJの時に感染が広がり、8月まで延期でした。

時代の流れ的には、ほしい部門だった。

 そんな形で集まってやるのは難しく、それでもヨーヨー人口の間口を広げたい。そもそも、A部門に出るようなガチ競技勢の人たちはなんとしてでも行くに対して、割とカジュアルスポーツなB部門の人たちは行く人が少なくなるのも当然です。

 そんな中生まれたと思うと、大会参加人口増やすという意味では、良い部門だったと思います。

2021年はオンラインB部門は、23名のエントリー(詳細はこちら)でした。

かっぱ先生
かっぱ先生

オンラインBがあることで、フリースタイルに挑戦しようという敷居は下がったように思います。

今では、ほぼなくなりました。

そんなこんなで、JYYF以外にもオンライン大会を開く有志もありました。

しかし、今ではほぼなくなりました。

おそらく、盛り上がりに欠けた。というのもあるのではないでしょうか。

無観客の中でやるフリースタイルは、ヨーヨーの競技の性質上淋しいものです。

JNでワイルドカード(当日参加の予選)からスタートして、ステージに上がりたいと思うのは、やはり観客がいるからだと思うのです。

かっぱ先生
かっぱ先生

おそらく、今段階でオンライン大会を継続してできる仕組みを作ったら、その分野では覇権取れると思います。

実はデビュー戦でした。

 実は2020年に始めた私も、デビュー戦として参加しました。

そんなに成績は良くなかったけど、形を残せたことに関して嬉しかったです。

あの状況下で、わざわざ感染リスクの高いところに行くことは、私の職業の性質上避けなければなりませんでした。 そんな中部門を開いてくれたのは大きなことです。

終わった後に、オンラインで集まって、あーだこーだ言い合ったのはとても楽しいひと時でした。

かっぱ先生
かっぱ先生

負担が増える中、開催してくれた方々には頭があがらんのです。

さいごに

 オンライン部門は、世界大会でも長いスパンで行われました。楽曲の版権チェックやら、動画ゆえの採点に時間がかかりそうなので、なくなっても仕方ないですね。

 また世の中がオンラインを求めるとき、再びその姿が現れることでしょう。このノウハウは残しておいたほうが良い気がします。 そのうちメタバースとかで開くとかVR部門なんて出てくると、顔出しなしの参加もできたり、いろんな演出ができたりしそうですね🤔 そんなのがあると、大きなV界隈の人たちが参加してくれてとか面白そうなんですけどねえ。

以上、しょうもない話でした!

寂しいけれど、これ、時代の流れなのよね。 みんなで生のフリースタイル見にいこうぜ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました