【JL24】EJ出場選手の過去のフリーをおさらいする。【2A】

EJ

みなさん、おはようございます。今日も1日頑張っていきましょう🌟

今回は2Aです。

時間と金注いでるのもあるかもしれませんね。熱量しかないのですが笑
マジで岩倉玲リスペクトな中村薫オーラなので好感度の塊なんだよなあ。

大会情報

さて、いよいよEJイージェイ(関東地区大会)です。

ヨーヨーの地区大会の中でも最大規模を誇るこの大会は

猛者という猛者たちが暴れに暴れまくる大会です。

強豪ひしめく横浜でどんなドラマが一体生まれるのか。

今から楽しみでなりません。

さて、3月10日は、24年度のEJです。(大会HP) 出場選手一覧はこちら

EJ24 (関東地区大会)
大会英名:Cloud Native Inc. Presents East Japan Yo-Yo Contest 2024
大会和名:クラウドネイティブプレゼンツ2024年全日本ヨーヨー選手権関東地区大会
開催日: 2024年3月10日(日)
会場:神奈川県横浜市「横浜市教育会館」

日本ヨーヨー連盟 

CJ選手をおさらいしてから観戦すると、前よりもっと楽しめたので、

EJでもおさらいをしていこうと思います。

「ヨーヨーの大会初めて見るけど、誰が出てるのか知らない。」

「ヨーヨーの大会見てるけど、選手の過去のフリー探すの大変。」

かっぱ先生
かっぱ先生

そんな方も私と一緒にEJまでに選手のおさらいしていきましょう。

過去のフリースタイル動画は、Youtubeチャンネル yoyovideoachive様から拝借します。(チャンネルページはこちら)

動画をあげてくだせえ〜〜〜!!

部門の概要

2Aツーエーとは、2個のルーピングヨーヨーを使って行う競技です。ルーピング、ラップトリックをした時に加点されます。公式イメージカラーは赤色です。

  • 2A部門(ツーハンドルーピング)
    2つのルーピングトリック用ヨーヨーを使用し、2つのヨーヨーで円軌道を描くことを基本とするフリースタイル
    (2つのヨーヨーをそれぞれ1本のストリングに固定し、ヨーヨーが固定された反対側のストリングはそれぞれの手に固定すること)

フリースタイル競技 演技ルール・審査基準 (2019-2024)

3Aと同じく2個のヨーヨーを使いますが、こちらはヨーヨーと互いのストリングの干渉ではなく、常に戻ってくるヨーヨーの円軌道が美しい部門です。

1〜3Aの部門は、ヨーヨーの個数に規定があります。

出場選手一覧、過去のフリースタイル動画

 2A出場選手は以下の 7名(敬称略・演技順)

  • イイヅカ トモヨ
  • キクチ タツヤ
  • キザミ ユウ
  • サカウチ ハジメ
  • ヤマシタ リョウ
  • クラモチ ユウスケ
  • アライ ケン

できるだけ新しく、長くフリーをしている動画を載せます。

フリーを見て、自分が知っている知識と個人的感想を述べています。 間違い等あればお問合せフォームからお知らせください。

かっぱ先生
かっぱ先生

世界チャンピオンも地区大会から出場です。激戦必至!これは見逃せない・・・ッ!

イイヅカ トモヨ選手

やうやう所属(プロデューサー)。2023世界Women8位。唯一無二の個性、ヨーヨー社労士®️

どうして、日本のヨーヨー女子は2Aが多いのか?

それは、イイヅカトモヨというロールモデルがいるからだ!!

と真剣に思っております。

1998ハイパーヨーヨー初代レディースチャンピオン| 2020〜2022ヨーヨー全国大会Women’s freestyle部門優勝 詳しい経歴はこちら

とにかくいろんな肩書きがあって、多方面でご活躍中です。(マジでしごできさんなんでしょう。)

イイヅカさんの人差し指でする煽り1、あれはやってるんですかねえ。めちゃくちゃかっこいい。

オンラインオフスト練習会の後援だったのか、いろんなセッティングをしてくださったのですが、本当に感謝です。

キクチ タツヤ選手

2023世界Over40 Open3位。YOMEGA所属 ヨーヨーガチエンジョイ部

いや、マジでヨーヨーを心の底から楽しんでる顔ですよこれ。

じゃなきゃ、この歳まで大会に出ませんて。

そして、レイダーですよ。レイダー。

昨年JNが2006年以来17年ぶりの参加でした。

今年のEJ出場が14年ぶりとのこと

しかし月日は経てども、ヨーヨーの魅力に取り憑かれし人です。

じゃなきゃ、この年になって戻ってきてこんな楽しそうにできませんよ。

自分もエンジョイ勢名乗ってますが、まだまだ負けてらんないですねえ。

当日も楽しみです。

キザミ ユウ選手

昨年度JN9位。脳裏に刻みたい

ほんまにおしゃれでイケメンなんですよ・・・。

2Aは花形部門と言われますが、

ヨーヨー上手くて、顔良くてオシャレってもうつよつよや・・・。

腕にかける系の技をバシバシ決めていきます。

ただその中でループ2やホップ3が綺麗なんですよねえ。

もう体に染み込むくらいやりこんでいるのでしょう。 カッコ良すぎる。

今年はどんなパフォーマンスなのか楽しみです。

サカウチ ハジメ選手

Duncan所属。2023世界チャンピオン。 World’s no.1

いやもうこのフリー見たらわかる。

技術、パフォーマンス共に最高レベルです。
(令和にサブマリン4でバチバチ盛り上がってる・・・。タイミング完璧やわ。)

世界大会のエクスキューション5、4.8ってマジでバケモンやん・・・。

ちなみにこの年のJNでは5.0(最高得点)

とにかく加点効率をガチガチに高めて、技を成功させていく。

Duncanのキャッチコピーを体現しています。

World’s no 1.

彼こそふさわしい。

え、これEJで彼の生演技見れるの?

ヤマシタ リョウ選手

C3yoyodesign所属。2023世界8位。古より戦い続けてきた韋駄天

ホリゾンタル6ラップ7でバーティカル8ソードアンドシールド9・・・?

ホリゾンタルラップが・・いっぱい・・・

たくさん・・・・

たーちゃん名作だよ。

いや、もうループもホップも速すぎるんですよ。

そして、技の切れ目もほとんどないし、もうこれジャッジの人の目にどう映ってんのか解説してほしいですマジで。

OSYC(Old school yoyo contest)という大会にも出ていたのですが、このフリーも最高にかっこいいので是非見てほしいです。

yoyovideoarchiveで最古の動画は2011年です。

しかもこれ ハイスピード映像なので、いかに彼が速いスピードで技を繰り広げているのかがわかります。

【2024年3月7日追記】どうやら別チャンネルで2007年CJ予選の動画があり、大会出場は2005WJより参加しているようです。小学生の頃から現在に至るまで出場してきたそうです。(読者様よりご指摘いただきました。ありがとうございます。)

クラモチ ユウスケ選手

情報がありませんでした。 もしや初出場・・・?

アライ ケン選手

昨年度EJ3位。綺麗な2A

2Aって私の印象ですと、

超絶技巧を超スピードで! ごりっごりの体育会系!!

なのですが、この方のフリーはどこか優雅な感じが見受けられます。

涼しい顔で簡単そうにやってますけど、これら本当に難しいですからね・・・。

実は私3分フリーをずっと見続けられない人なんです。

どこか気が逸れてしまうことが多いのですが、この方のフリーは

かっぱ先生
かっぱ先生

見たと思っていたら、終わっていた。

超能力なんてチャチなもんじゃねえ。だんじてねえ。

なんというか息が詰まらず、スッと見れるというのか。

おそらくですが、技の一つ一つが丁寧、かつ綺麗 これが大きいのだと思います。

VADEのカワムラリョウスケさんのYoutubeチャンネルでもクリップビデオ(こちら)がありましたけどそこでも綺麗な技でしたね。

最後に

いや本当ごめんなさい、2A全然わかんないです。

かろうじて見てわかったことや感じたことを書いています。
(ヤマシタ選手については本当ごめんなさい。マジで意味わからないぐらいうまかったです。)

ただ一つ言えるのは、

お前ら人間じゃねえ!!

まあ、かっぱが何を言っているんだって話なんですけどね。

トッププレイヤーたちの演技に期待が高まります!

世界チャンピオンが出場する今年の地区大会、これは見逃せないぞ・・・?

  1. 観客に向けてアピールすること。「おい、歓声たんねーぞ?」「今からすげー技見せてやるからな?」「これくらい余裕ですわあ。」といったことを言いたいんだと思います。 ↩︎
  2. ルーピングスタイルの基本技の一つ。手前から上への軌道を描く技の総称。ループザループ、大車輪、インナーループと昔は言っていた。(参照:yoyomaniax.com)動画はこちら ↩︎
  3. ルーピングスタイルの基本技の一つ。ループ系と逆軌道を描く技の総称。個人的には手前から奥への軌道と思っています。 ↩︎
  4. 2Aの技の1つ。ホップさせながら前転をする。古い技ですが、どの世代にも受ける。動画はこちら ↩︎
  5. フリースタイルの加点項目の一つ。技の遂行率を表し、どれだけミスが少ないかを表す。この項目が一番に来ているということは、競技ヨーヨーにおいて最も重要な項目だと言える。実際にミスが少なくなると技が決まっていき得点が加算されるシステムである。それ故、時間内に音楽に合わせて早く難易度の高い技を決めた人が勝つ競技となっている。詳細はこちら ↩︎
  6. ヨーヨーを水平に投げながら技をする技術の総称。 ↩︎
  7. 2Aの技術の一つ。ヨーヨーのストリングを腕や足などにかけながら行う技の総称。ラップ系、かけ系とも呼ばれる。動画はこちら ↩︎
  8. ヨーヨーを垂直方向の上に向けて技の総称。2Aのバーティカルホップのことは、バーチと呼ばれる。 ↩︎
  9. 2Aの技の一つ。2のヨーヨーの回転軸が垂直に重なりながら円運動をおこなう技。タイミングがずれるとヨーヨー同士がぶつかる。動画はこちら ↩︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました