ポッドキャストをはじめよう。

podcast

みなさん、おはようございます。
今日も一日、頑張っていきましょう。

ポッドキャストのポの字も知らない私が、「ポッドキャスト配信を始めていこう」という記事です。

何も知らないところからスタートで手探りの状態でわかったことをまとめていきたいと思います。

ポッドキャスト(POD CAST)って何?

元々はiPodで聞けるラジオ放送を指していましたが、現在ではインターネットを通じて配信される音声番組のこと、あるいは仕組み全体を指すようになっています。

(中略)

RSSフィードを通じてファイルが公開されるため、ポッドキャストに対応したアプリに自動的に反映されることが大きなポイントです。RSSフィードとは、「Rich Site Summary(リッチ・サイト・サマリー)」の略称で、サイトの新着や更新情報を配信する技術です。

ポッドキャストとは?音声配信・ラジオとの違い、使い方のコツをわかりやすく解説!
ポッドキャスト(Podcast)とは、ネットを通じて配信されるトークや音楽番組、またはその仕組みのことです。Apple Podcast、Google Podcastなどがありスマホやタブレットでも楽しめます。
かっぱ先生
かっぱ先生

ホスティングサービスを利用して、いろんな プラットフォームに自動で投稿できる音声番組でです。

もーちゃん
もーちゃん

ラジオに例えると、 自分の家がキーステーションになって、いろんな放送局で放送できる感じにゃ。

始めようと思った理由

地方住み故に、近くにお話できる友だちいない・・・。誰か私と会話して・・・。そして仲良くなりたい。これが一番の大きな理由です。

レッサーパンダ
レッサーパンダ

ブログのような文字媒体は、自分の考えをまとめるのにはいいのですが、とにかく頭を使うし時間がかかる。脳みそをほとんど使わないで気楽に話がしてえのです。

瑛太
瑛太

スペースじゃだめなのかにゃ?

Xのスペースとかで話すヨーヨー人たちの会話ってめちゃくちゃおもしろかったり、ためになったりするのに、あとから聞くことができない!! 録音ボタンポチッとするだけでええんやで〜!! そして何より、

かっぱ先生
かっぱ先生

あとから探すのが面倒。

これに尽きる。 きちんとストックされていかない。 聞けないのだ。

以前、真剣な話でスペースをした際に

清少納言
清少納言

やふやふの世にて、かのやふな寄り合ひは、いと大事

定期的にやりませう。

というアドバイスを頂いたにもかかわらず、定期的に開けない。本当は開きたい。そして開くならちゃんとストックしていきたい。じゃあスペースには頼れないな。 という結論です。

雑談からヨーヨーにおけるあれこれまで、幅広いトーク番組「かっぱ先生のよーとーくらじお」を開くことにしました。

かっぱ先生のゆるトーク • A podcast on Spotify for Podcasters
パーソナリティのかっぱせんせいが、さまざまなゲストをお呼びして雑談をするラジオ番組です。 ながら作業の耳のお供になるような。聞き流しできるゆるいコンテンツを目指しております。

※9月22日現在 配信エピソードはありません。

ヨーヨーに関する話でも、ごはんとか見かけた鳥の話とか話してみたい人は是非下の申し込みフォームの方までお願いします。

https://forms.gle/4GExkNDsqrQgyZqM6

出演はできないけど、お便りで交流したいよという方は下のフォームまでお願いします。

https://forms.gle/4Ry32FJ1ixvM2gci6

どんな流れで配信できるの?

配信までの道のり
  • ステップ1
    なんの番組をするのか考える。

    ・ゲストを呼んでトーク番組

  • ステップ2
    機材を揃える

    ・良いマイクがほしい。

  • ステップ3
    収録・編集する

    ・どうやって収録するか、編集するか

  • ステップ4
    配信する

    ・どのホスティングサービスを使うか。

ざっくりこんな感じです。

詳しくは、下記サイトを参考にしました。

ポッドキャストをはじめよう ~音声コンテンツ収録・配信のやり方解説(Anchorなど)~ | TASCAM (日本)
ポッドキャスト(Podcast)とは?音声コンテンツの作り方や配信の始め方、収録・編集方法、人数別のおすすめ機材、Spotifyによるマルチ配信サービスAnchorの利用方法や番組制作に役立つ情報など解説します。
【初心者ガイド】ポッドキャストの始め方とおすすめ機材【2024年最新】
ポッドキャストの始め方とおすすめ機材・編集ソフト【2024年最新】
ポッドキャストって何? デジタルエンゲージにも有用って本当?:ポッドキャスト入門|みんなのデジタルエンゲージ
近年、配信プラットフォームやユーザーの増加により、注目されているポッドキャスト。インターネット上で配信される音声コンテンツで、デジタルエンゲージの手法の一つとしても捉えられています。 今回から始まる連載企画「ポッドキャスト入門」。初回はポッ...

どんな機材が必要?

マイク

とにかく良いマイク。音質がひどいと聞く気にならない。本当に大事。youtubeでトーク番組でもしっかり音質がいい動画は長時間見ても聞くに耐えうる。 まぁ、内容の方が大事と思いますが・・・。
私が買ったのはこれ


かっぱ先生
かっぱ先生

友だちに相談したけど、こういうのにしました。相談に乗ってくれた人ありがとうございました。

音質はかなり良くて、親友と試し通話しましたが、「毎回の通話結構苦痛だったけど、もうこれで毎回通話しよや。」と言われました。

動画での紹介がとてもわかりやすかったです。

マイクの大手メーカーSHUREさんのページもわかりやすかったです。

ポッドキャスト用マイクロホンの選び方
今の時代、プロレベルの音質でポッドキャストを配信できる機器やテクニックは簡単に手に入るので、高額な予算は必要ありません。本当に必要なのは、良い部屋と良いマイクロホンです。

オーディオミキサー レコーダー

USBマイクでなかったので、PCとつなぐための機材が必要でしたので、レコーダーにもなるこれを買いました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ZOOM PodTrak P4 マルチトラック ポッドキャストレコーダー
価格:18,800円(税込、送料無料) (2024/9/22時点)


XLR端子が繋げられれば何でも良かったとあとから思いますが、レコーダーにもなるということで持ち運びができるのは良さそうでした。ゆくゆく外でも使えたら良いなあと思っています。

このPodtrak P4で収録するつもりでしたが、アプリ側で録音できることが多いのでいらんかったかもしれませんねえ。ポン出し使うなら必要かも。

steave brownみたいな方が 3年前にレビューして今でも使えんのか?ってレビューしています。 音楽の方なので参考程度に見ました。

イヤホン・ヘッドホン

何でもいいと思います。 iPhoneについてきたイヤホンを使っています。


もーちゃん
もーちゃん

全部聞いてて思ったんにゃけど、

USB接続の良さげなヘッドセット買っておけばよかったんじゃないのかにゃ?

そしたら、レコーダーいらにゃいし、イヤフォンもいい感じでつかえて、更にぼくたちのちゅーるも買えたはずにゃ。

かっぱ先生
かっぱ先生

正論やめてもろて

プロが使っている参考に

【完全保存版】プロがオススメ!ポッドキャストを始める人に向けた機材とは? - Podcastar | ポッドキャスター
この記事はポッドキャスト制作会社 knock'x Media(ノックス メディア)代表の ポッドキャスト プロ

SHURE社のSM58というマイクが鉄板みたいです。

どんな形式でやるの?

収録は、通話アプリでする。

私の場合1人語りではないので、オンラインで会話する形にします。通話アプリはzoomを使う予定です。

zoomを使うと、参加者別に録音する機能がついています。

ZOOMとMV7を使用してポッドキャストを録音する方法
優れた音質と機能性によってポッドキャスターとストリーマーに人気のMV7が、史上初のZoom認定マイクロホンになりました。このブログでは、ZoomとMV7を使ってポッドキャストを収録する方法について説明します。

これがまあすごい。マイクの出力絞ってあっても、こちらがしっかり音を大きくしてくれています。これを元に編集して行う予定です。

かっぱ先生
かっぱ先生

ありがたいことに、数名の方から出演申込みがありました。感謝。

今後出演依頼もかけていっていろんな人の話ができたらなあと思っています。

手羽元の骨
手羽元の骨

誰と話したいとかそういうのはないんすか?

かっぱ先生
かっぱ先生

ヨーヨーマスターと話してみたいですね。

手羽元の骨
手羽元の骨

いいともの友だち紹介みたいにつながっていくとおもしろそうすね。

配信は、spotify for podcastersを使う。

ポッドキャストを配信してみよう(後編):ポッドキャスト入門|みんなのデジタルエンゲージ
デジタルエンゲージの手法の一つとしても捉えられているポッドキャスト。連載企画「ポッドキャスト入門」では、そんなポッドキャストの特徴や始め方を解説します。 今回は実際にポッドキャストを配信する手順のうち、前編で収録した音声を実際に配信する手順...

収録した音源データをspotifyにアップロードして、RSSを利用して各配信サービスでも聞ける形にする予定です。

まとめ

配信までの道のり
  • ステップ1
    なんの番組をするのか考える。

    ・ゲストを呼んで雑談トーク番組

  • ステップ2
    機材を揃える

    ・良いマイクがあれば聞きやすい。
    ・オーディオミキサーやレコーダーがあると良い。

  • ステップ3
    収録・編集する

    ・1人語りなら特に気にせず、オンラインの対談なら通話アプリを使って録音する。
    ・編集は動画編集アプリでも可能。

  • ステップ4
    配信する

    ・どのホスティングサービスを使うか。spotifyなどが使える・
    ・youtubeも対応しているが、youtube側の設定が必要。

とりあえず調べてわかったことをまとめてみました。

配信を始めてまたわかってきたことがあれば、追記していきたいと思います

ヨーヨーに関する話でも、ごはんとか見かけた鳥の話とか話してみたい人は是非下の申し込みフォームの方までお願いします。

https://forms.gle/4GExkNDsqrQgyZqM6

出演はできないけど、お便りで交流したいよという方は下のフォームまでお願いします。

https://forms.gle/4Ry32FJ1ixvM2gci6

コメント

タイトルとURLをコピーしました