みなさん、おはようございます。今日も1日頑張っていきましょう🌟
JN(ヨーヨーの全国大会)のシード選手の情報を少しでも取り入れて、JN観戦を楽しんでいきましょう!
ヨーヨーの大会って何?
どんな選手が出るの?
初めてJN観戦するよって人に向けて、部門別にシード選手を紹介していきます。
私と一緒におさらいしていきましょう!
今年のJL241A優勝選手のフリースタイルを細かく分析している記事になります。深く楽しみたい人はこちらもどうぞ。
tricklabさんの有料記事になりますが、ヨーヨーの公式大会に対する理解を深めたい方には良い記事となっております。
大会概要
JN24(全国大会)
JYYF JN24ページ
大会英名:Cloud Native Inc. Presents 2024 Japan National Yo-Yo Contest (JN24)
大会和名:クラウドネイティブプレゼンツ・2024年全日本ヨーヨー選手権大会
開催日: 2024年6月15日(土)-16日(日)
会場: 神奈川県横浜市「横浜市教育会館」
協力: 横浜市教育会館(リンク先は会場HP)
両日共に、オンライン配信がされます。
youtube
二日目はニコニコ生放送で、城戸慎也さんの実況解説つきで放送されます(この人です)
こんな感じです。(2023年度)
部門の概要
4Aとは、ストリングをつけていない状態のヨーヨーで行う競技です。公式イメージカラーは緑です。
フリースタイル競技 演技ルール・審査基準 (2019-2024)
- 4A部門(オフストリング)
ストリングに固定されていないヨーヨーを使用し、ヨーヨーとストリングが離れていることで可能となる動きを基本とするフリースタイル
(1つ以上のヨーヨーとストリングを使用し、ストリングはヨーヨーに固定せずその反対側を手に固定すること)
1つ以上のヨーヨーを使うので、二つのオフストリングヨーヨーで行う「ソロハム」という技をするプレイヤーもいます。
元々はディアボロの技のハムスターという技を一人で行うところから、ソロハムと呼ぶとどこかでみました。【出典元あったら教えてください。】
シード選手一覧、過去のフリースタイル動画
4A準決勝シード選手は12名
準決勝はワイルドカードからの2名を含めて 14名で行われます。
決勝の枠は4枠です。
フリーを見て、自分が知っている知識と個人的感想を述べています。 間違い等あればお問合せフォームからお知らせください。
同姓同名の可能性もあります。ご注意ください。
過去のフリースタイル動画は、Youtubeチャンネル yoyovideoachive様から拝借します。(チャンネルページはこちら)
サイトウ ジン選手
CJ5位。激アツAボーイ
緩急の付け方がとても上手なプレイヤーです。
ウィップをかけてから煽り入れるあのポーズに毎回胸が熱くなります。
最後のホリゾンタルのパートは目の前で見て、キャッチの瞬間までハラハラでした。2023のJNを見ていたからです。
最後のキャッチを決めて、拳を握った瞬間思わず声が出てしまいました。
JNトップバッターですが、会場をしっかり沸かせて欲しいです!
ムトウ ケンタロウ選手
WJ2位。ヨーヨーショップキズナ所属。北陸からの足技の鬼
非常にテクニカルな技を多く持っている選手です。
足の間をヨーヨーを飛ばしながらぐるぐる回る技はお決まりの技です。
近年の競技のトレンドになっている、マウントのさせ方のバリエーションやヨーヨーの通し方のバリエーションをたくさん持っていて、なおかつ、足を使ってガンガンいろんな通し方をします。
ソロハムも前回のJNでは決まらなかった技をしっかり決めました。縦投げ(逆回転)のソロハムははじめて見ました。
今年も観客が沸かせてくれることでしょう。
シ エトウ選手
SJ3位。ヨーヨー大好き留学生
今年度もJN準決勝に出場します。
昨年度から日本の大会に出場。2018年には中国の大会に出場されています。
留学先でも競技ヨーヨーに参加するぐらいヨーヨーに熱があります。
(しかも公式大会だけではない。)
SJではミスが重なってしまい、特別減点も多く入ってしまいましたが、その雪辱を晴らして欲しいです。
(以下DeepLによる翻訳)
今年,她们将再次参加 JN 半决赛。
她从去年开始参加日本的比赛,2018 年又参加了中国的比赛。
他非常热爱悠悠球运动,在留学国家也参加了悠悠球竞技比赛。
(而且不仅参加官方比赛)。
在 SJ,我犯了很多错误,得到了很多特别起源点,但我希望我能弥补那次耻辱。
ザンカ トモヒコ選手
CJ2位。黒いZ
22年、23年は地区チャンピオンとして決勝シードだったので、準決勝は3年ぶりとなります。
黒いヨーヨーと珍しい苗字。
ステージ上のとびきりの笑顔、エネルギッシュな動き。複雑な通し方、ノールックのものもあります。
生で見たのは2回目でしたが、やはりザンカ選手のフリースタイルを見ると元気をもらえます。
ステージ上の振る舞いに美しさを感じます。指先の動かし方まで洗練されている。
3年ほど前のREWINDTVでオカダさんさんが、「ザンカくんは、もうザンカくんだよね。」という最高の褒め言葉を話していました。
自分の信じる一番いいフリースタイルを評価されるというのはこういうことだと思います。
ババ リュウゾウ選手
WJ予選4位。BSFプロダクツ所属。ソウルフル・アーティスト
今年は惜しくも地区予選通過ならず、3分フリーを見ることができませんでした。
1分フリーと3分フリーは短距離走と長距離走に例えられることがあります。
陸上ですと、鍛える筋肉が変わるので見た目が大きく変わります。
自分が見てきた中ですと、ババ選手は、長い時間を有効に使う、楽曲の世界観と自分のヨーヨーの世界観のすり合わせが得意な選手と見ています。
ババ選手が選んだ曲でのフリーが見たいと思いますが、準決勝はどうなのでしょうか。無事通過して決勝で会場をぜひ沸かせて欲しいです。
ハセガワ マサシ選手
CJ予選7位。お店Tをいつも着ている鬼リジェネ
A部門に参加し3年目の選手です。 ・・・3年目?
静岡のプレイヤーで静岡のオフストプレイヤーの影響を強く受けていると感じます。
ハセガワ選手の競技シーンを追いかけていると、毎年成長を感じます。
まず予選の構成が確実に加点を取れる構成になっていること。そして最後に大技のリジェネ技を入れる。
安定感が増しました。ドロップしても慌てず拾って、次の技に繋げる。
再現性の低いスポーツだからこそ、安定感、技術執行率を高めていくのが大切なのがよくわかります。
まずは準決勝がどんなフリーになるのか楽しみです。
スガマタ リョウタ選手
NJ予選4位。リズム感の鬼
普段大道芸でヨーヨーパフォーマンスをされている方です。
NJの次の日にはSNSでパフォーマンスをするポストをしておりました。体力すごい・・・。
やはり日頃から人前で演技をすることに慣れていて、ステージ上での振る舞いはさすがの一言です。
他のフリーの動画を拝見すると楽曲のリズムに合わせて演技をするのが上手いと感じました。
大技がすごいというのではなく、技の成功率を高めて確実に技を決めていく。これが大きな強みと感じます。
せっかく音楽を選んでいるのに、演技とチグハグになっていることがなく、音楽にも演技にも安心して見ることができるのは見る側にとってとても楽なことです。(もちろん揺らぎなど必要なのですが、ここでは割愛)
今年の準決勝も楽しみです。
オク ユウスケ選手
WJ予選5位。伸び率が高い選手
昨年のJN準決勝と見比べていると、ワンスローが長くなり、今までやっていた技に一捻り(マウントのさせ方が違う)入っていたり明らかにフリーの内容が変わったのを感じました。
準決勝だったので残りの30秒でソロハムをしていました。もともとソロハム主体で演じていた選手ですが、今回の予選では出ませんでした。
彼のソロハム好きなので、今年の準決勝で見られるのが楽しみです。
ムラキ シンヤ選手
CJ4位。いぶし銀の鬼リジェネ
長く競技シーンにいる選手です。
静岡の選手でやはりリジェネ技がキレッキレ・・・。
キックするバインドも最高にクール。
ベテラン勢として自分の色を存分にだすフリースタイルです。
昨年度は大会出場はありませんでしたが、今年度より再び参戦です。どんなフリーを見せてくれるのか楽しみです〜
モトヤマ レンタ選手
WJ3位。ジャイアントキリング
昨年度世界8位。昨年度世界大会ワイルドカードから決勝の舞台へ勝ち上がった選手です。
近年は、自身の大会を開催しておりJNの後に大阪で開催されます。また楽しみです。
前回長い手足からダイナミックな動きが魅力の選手と書きましたが、今までのフリーと今年のフリーを見て、技のバリエーションをたくさん持っている選手と感じました。
似たような動きでも明らかに取り方が違うものを加えていき加点を重ねているのだと思います。
オフストのプレイヤーを見ていると、連続リジェネのような派手な大技を武器に持っている選手と、針の糸を通すように腕の間を通るようなコンボを主体とする選手がいます。
モトヤマ選手は後者だと私は思っていて、さらに緩急をつけることで表現の幅が広がっているように見えるのはまたフリースタイルならではの味だと感じています。
今年はJN決勝に上がれるのか・・・? 楽しみです。
イマムラ ケント選手
CJ3位。ソードダンサー
CJは沸きました。
最後のソロハムソードダンサーウィップ。
岩倉玲さんの必殺技なので、岩倉さんがやっているのしか見たことがありませんでした。(大道芸の場で)なので競技の場で見るのは初めてでした。
審査員として岩倉玲さんがいらっしゃいましたが、力強くうなづいている姿を見てもう涙腺がきてしまいました。
大会後に保護者の方とお話ししましたが、もう涙ぐんでいました。
JN初出場。ジュニア選手ですがどこまでやれるのか見ものです!
コガ ヨシミ選手
EJ3位。大技を大量に詰め込む重戦士
毎度見るたびに大技の難易度が爆上がりしています。
ヨーヨーを捉えられずドロップしてしまうことが多いのですが、決まっていたらどんな技になっていたのだろうと考えるとゾッとします。
ゲームに例えると、マジモンの大技ばかりをどんどん連発しているような感じです。
昨年度JNボーダー落ちでしたが、今年こそその無念を晴らせるのか……楽しみです!!
最後に
4A準決勝シード選手は12名
準決勝はワイルドカードからの2名を含めて 14名で行われます。
決勝の枠は4枠です。
決勝のチケットを手に入れるのはどの選手なのか、今から楽しみです。
14分の4ってまじか〜!!!!!
4枠を手にするのは一体誰なのか・・・。
コメント